
RemoMee
RemoMeeを活用したオンライン面接のご提案

応募のタイミングでオンライン面接に誘導!
面接をオンライン化することで、遠方の求職者も面接へ進みやすい環境を提供することが可能となり、幅広い人材の発掘を行うことができます。


RemoMeeで面接することで期待できる効果
面接到達率の向上
応募したものの、面接までの時間や距離などが原因で離脱してしまう求職者を防止します。
RemoMeeなら、応募⇒面接が最速で当日中に完結できるので、他社よりも早い囲い込み効果が期待できます。
面接時間と経費の削減
対面の面接だけでは、現地への移動時間がかかり、削減が困難でしたがRemoMeeなら、自席から面接が可能なので、面接数を増やすことができます。
今までか掛かっていた、移動経費も大幅に削減できます。
遠方の求職者を獲得
今までは、遠方であることだけで面接を躊躇していた派遣社員も、オンラインであれば気軽に面接に進むことができます。
今まで取り込めていなかった地域の掘り起こしが可能となります。



応募のタイミングでオンライン面接に誘導

①登録の応募が来る

②電話でオンライン面接の誘導

③その場で面接スタート
・RemoMeeなら、派遣社員と最も連絡が取りやすい応募のタイミングで、即オンライン面接ができます。
・派遣社員のデバイスはPC・スマホ・タブレットが接続可能なので、誰でも簡単に接続が可能です。

自社のホームページから面接を開始できる。
・お客様のホームページにエンベッドを埋め込めることが出来ます。
・5桁の番号を入力するだけで、すぐに繋がります。
・パソコンの操作・アプリケーションの操作りますが苦手な方でも、アプリのインストール不要ですので簡単に接続が可能です。





相手側はスマホやタブレットでも簡単接続!







①ブラウザを起動
iPhone⇒safari
android⇒chrome
②「リモミー」と検索して
5桁の番号を入力
③接続完了
※画面はイメージです。

電話をしながら、対面さながらの面接を実現

面接官側画面

スタッフ側画面

面接時の活用シーン(カンペ機能)


・カンペを登録できるので、派遣社員に確認すべき内容を画面上に表示可能。
・相手への聞き漏れや質問の回答もその場でできます。
・カンペは相手側には見えません。



面接時の活用シーン(アジェンダ・議事録機能)




・面接でヒアリングした内容を議事録として保存可能。
・保存した議事録は派遣can等のツールに貼り付け可能。
・契約更新時の面談などにも活用できます。

面接時の活用シーン(チャット・ファイル送信機能)


・「雇入時の待遇情報明示書」などのファイルをその場で送信可能。
・郵送やメールでファイルを送るコストや時間を削減できます。

面接時の活用シーン(録音・録画機能)


・相手とのやり取りを録音・録画し、保存可能。

提供機能一覧


利用環境
RemoMeeを利用できる環境は以下のとおりです。
デバイス/OSによって対応可能なブラウザが異なります。
● 契約者の環境

※画面共有機能は、PCかつChromeの場合のみ利用できます。
● 相手の環境

※画面共有機能は、PCかつChromeの場合のみ利用できます。
